ニュース&トピックス バックナンバー
令和6年4月10日
「第3回三重県エネルギー価格等高騰対応(賃上げ型)生産性向上・業態転換支援補助金の公募について」のご案内
【募集期間】
令和6年5月31日(金)消印有効
【補助率、補助限度額】
補助率 1/2以内、
補助限度額 50万円(下限)から400万円(上限)
》
詳しくはこちら(三重県HP)
令和6年3月18日
第3弾名張のお店応援補助金のご案内
名張商工会議所では、原材料価格の高騰などに直面する名張市内の中小企業・個人事業者のコスト縮減や業務改善、業務転換等の取組に対し補助金による支援を実施しています。
・受付は終了しました
》
詳しくはこちら
令和6年3月14日
「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました
名張商工会議所は、経済産業省が認定している「健康経営優良法人認定制度」より「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました。
》
詳しくはこちら
令和6年2月20日
<名張商工会議所創立65周年記念事業>開催のお知らせ
3月10日(日)13時よりadsホールにて、創立65周年の記念事業を開催いたします。
》
詳しくはこちら
令和6年2月8日
新たな販路開拓を検討中の事業者様に向けた説明会・セミナーのご案内
展示会の出店やEC販路の構築など新たな販路開拓を検討中の事業者様に向けた
「支援希望事業者向け説明会」「企業ブランディングセミナー」を開催致します。
販路開拓・拡大を目指す事業者の皆様の積極的なご参加をお願いします。
》
詳しくはこちら
令和5年12月12日
「Co-Design Challenge 2024」の募集が開始されました
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の運営参加特別プログラムとして『未来社会ショーケース事業』の一つである「EXPO共創事業」特別プログラムとして、「Co-Design Challenge 2024」の募集が開始されました。
【募集締切】
2024年1月31日(水)
》
詳細はこちら(2025年日本国際博覧会HP)
令和5年11月8日
「第2回三重県エネルギー価格等高騰対応(賃上げ型)生産性向上・
業態転換支援補助金の公募について」のご案内
【募集期間】
令和5年12月15日(金)消印有効
【補助率、補助限度額】
補助率1/2以内、補助限度額400万円
》
詳しくはこちら(三重県HP)
令和5年10月12日
『電子帳簿保存法の概要と基本対応』セミナーを開催します
セミナー『電子帳簿保存法の概要と基本対応』につきましては、募集定員に達したため参加者の募集を締め切りました。
ご応募いただいた皆様ありがとうございました。
2023年12月末で宥恕措置が終了となる、改正電子帳簿保存法。本セミナーでは、電子帳簿保存法の概要やメリット・デメリット、令和5年度税制改正による変更点等について、本格的な施行を前に分かりやすく解説いたします。
【開催日】
令和5年11月7日(火)14:00〜16:00
【会場】
名張商工会議所(名張産業振興センターアスピア)会議室
【受講料】
無料
【対象】
中小・小規模事業者(会員・非会員問わず受講いただけます)
》
詳細はこちら(PDFファイル)
令和5年10月4日
海外パビリオン建設に関心のある建設事業者の方への各種情報提供と
ご質問への対応のため、相談窓口を開設しています。
・関心のある国のパビリオン整備にどう参画したらいいか分からない
・参画したいが会場の施工環境が分からない
・参画を考えているが、交渉にかかる助言がほしい など
ご質問やご相談があれば、下記あてお問い合わせください
※ 海外パビリオンの建設にあたっては、各国においてそれぞれ状況が異なります
・代表して設計・施工・運営までを担うフルターンキー事業者やプロジェクト
マネジメント事業者が、実際に設計や施工を行う日本の事業者を探している
・元請を担いたい事業者が設備工事事業者を探している など
【海外パビリオン建設相談窓口】
令和5年10月24日(火)
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 国際局国際部
》
ご案内はこちら(PDFファイル)
令和5年8月9日
「求職者の仕事探しの“いま”にあわせた採用力向上セミナー」のご案内
【日時】
令和5年8月24日(木)
午後の部 14:00〜16:00、夜間の部 18:00〜20:00
※午後・夜間の2回開催、内容はいずれも同じ
【定員】
各部15名(先着順)
【問い合わせ先】
名張市事業承継人材マッチング支援協議会
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
令和5年8月7日
第16回「隠街道市」の出店者を募集中です。
【隠街道市 開催日】
令和5年10月8日(日)
【出店申込締切】
令和5年8月17日(木)
》
ご案内・申込書はこちら(PDFファイル)
令和5年7月24日
2025年大阪・関西万博 公式参加者向けサプライヤー募集(第二弾)について
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、公式参加者(本万博への公式参加招請を受諾した外国政府と国際機関)の出展パビリオンに関わる事業者リストを作成するため、登録事業者を募集しています。
【募集要項(概要)】
募集業種
・建築と設備の設計・施工・展示装飾
・知的財産権関連事務所(弁護士会又は弁理士会への登録をし、外国語での応対(英語必須・仏語推奨)が可能であること。)
・液化石油ガス法第3条に基づく登録LPガス販売事業者・損害保険代理店
募集期間
2023年7月10日(月)〜 2023年7月31日(月)14:00
応募方法や注意事項など、詳細については公式ウェブサイトをご確認ください。
》
公式ウェブサイトはこちら
令和5年6月12日
中小企業・小規模事業者の皆様に向けて
「インボイス制度対策セミナー」を開催します。
税理士の松下光男様を講師にお迎えし、インボイス制度の概要や実務上の対応方法について解説いただきます。
【開催日】
令和5年7月14日(金) 14:00~
【会場】
名張産業振興センター アスピア
2023年10月1日から消費税インボイス制度が開始されます。
セミナーでは、令和5年度の税制改正で発表された負担軽減措置についても解説いただく予定ですので、すでに登録を終えた事業所様もぜひご参加ください。
詳細とお申し込みは、案内チラシをご覧いただき、FAXまたはE-mailからお申込みください。
》
案内チラシはこちら(PDFファイル)
令和5年5月31日
「令和5年度インキュベーション促進補助金」のご案内
三重県内に拠点を置くスタートアップ等が取り組む革新的なビジネスモデルを活用した新規事業を支援します。
【募集期間】
令和5年6月28日(水)まで
【補助率、補助限度額】
補助率2/3以内、補助限度額200万円
》
詳しくはこちら(三重県HP)
令和5年3月31日
第2回三重県エネルギー価格等高騰対応生産性向上・業態転換支援補助金
【公募期間】
令和5年3月31日(金)〜5月31日(水)
【補助率】
補助対象経費の1/2以内
【補助限度額】
10万円(下限)〜200万円(上限)
》
詳しくはこちら(三重県HP)
令和5年3月15日
「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました
名張商工会議所は、経済産業省が認定している「健康経営優良法人認定制度」より「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。
健康経営とは、これまで個人の自己責任と考えられていた従業員の健康管理や健康増進を、企業が経営理念に基づいて積極的に取り組み、生産性の向上や組織の活性化につなげる経営手法のことです。
「健康経営優良法人認定制度」は、年度ごとに申請・審査が行われ、特に優良な健康経営を実践している法人を「健康経営優良法人」として認定、顕彰しています。
今後も名張商工会議所は、経営の視点から職場の健康づくりに取り組んでいきます。
令和5年1月13日
会議所会員限定 事務機器利用サービス実施中
郵便物の発送業務の効率化に役立つ、下記の事務機器について、会議所会員様向けにご利用サービスを実施しています。
・コレーター(自動丁合機)
・封かん機
・宛名印刷用プリンター
利用をご希望される事業所様は、リンク先のチラシの内容をお読みいただいた上で、名張商工会議所まで事前にお電話にてお申込みください。
TEL:0595-63-0080
》
詳細はこちら(PDFファイル)
令和2年12月25日
名張桜まつり
のホームページを公開しました。
令和3年春のイべントを中止とさせていただきます。
今後の決定事項並びに情報発信につきましては、名張桜まつりホームページ等より随時発信させていただきますので、引き続きのご確認をお願い致します。
令和2年11月26日
「労災死亡事故多発緊急事態宣言」について
(伊賀労働基準監督署)(11月1日)
「労災死亡事故多発緊急事態宣言」、死亡労働災害事例及び墜落災害防止に関する労働安全衛生規則のフローチャートを示したリーフレット「高所作業の安全!」となります。ご確認ください。
》
「労災死亡事故多発緊急事態宣言」はこちら
(PDFファイル)
》
「高所作業の安全!」はこちら
(PDFファイル)
令和2年8月24日
名張商工会議所公式Facebookページはじめました
名張商工会議所からの情報をより多くの方にお届けするため
公式Facebookページの整備を行いました。
「いいね!」と「シェア」をよろしくお願いいたします。
公式Facebookページ:
https://www.facebook.com/nccinabarimie/
》
運用方針はこちら
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
令和2年7月15日
家賃支援給付金に関するお知らせ【経済産業省】 ※7月14日(火)より申請受付開始
5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金を支給します。
》
詳しくはこちら
令和2年6月10日
社会保険労務士による無料個別相談会のご案内
店舗の休業など新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者様を対象に、社会保険労務士による無料個別相談会を開催しております。雇用調整助成金の制度や申請手続き、その他労働関係全般にかかる相談に対応いたします。相談をご希望される事業者様は、予約制となっておりますので事前にご連絡くださいますようお願いいたします。
開催日:6月26日までの毎火曜、木曜 ※各日3〜4枠(1枠:1時間30分程度)
予約申込先:名張商工会議所 TEL 0595-63-0080
令和2年6月8日
「名張承継塾」開催のお知らせについて
事業承継を進めるために必要な知識を学んでいただくための講座です。
事業主対象セミナー 7月1日 18:30〜20:00
事業を継承される方、候補者の方対象セミナー(全4回)
7月8日、15日、22日、29日 18:30〜20:30
主催:名張市経済好循環推進協議会
》
詳しくはこちら
令和2年4月28日
三重県新型コロナウイルス感染症拡大阻止協力金について
※募集終了しました
受付期間 令和2年4月27日(月)から同年5月22日(金)まで
※先着順ではありません。
》
詳しくはこちら
(三重県ホームページ)
飲食営業について、自粛要請並びに協力金支給対象は、「20時以降の夜間営業を行なう店舗(中小企業・個人事業等)が三重県からの要請に従って、時間短縮又は休業を行なう場合」です。従来より5時〜20時の間での営業を行なう店舗は対象となりませんので、充分にご注意ください。 》
詳しくはこちら
(PDFファイル)
令和2年4月6日
第155回簿記検定試験要項を掲載いたしました。
(試験日:2020年6月14日(日))
》
詳しくはこちら
令和2年4月2日
「令和2年度 第1回 合同就職セミナー」開催中止のお知らせ(伊賀会場)
》
詳しくはこちら
(PDFファイル)
令和2年3月20日
「新入社員ビジネスマナー研修の開催延期」のお知らせについて
》
詳しくはこちら
(PDFファイル)
令和2年3月11日
「令和元年度補正予算・ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」のご案内
》
詳しくはこちら
令和2年3月2日
名張桜まつり
は新型コロナウイルス対策により、開催を中止させていただきます。
令和元年9月30日
三重県が運営するマッチングサイトに求人広告を掲載する法人を募集します
三重県では、若者を中心とした転出超過や県内中小企業の労働力不足を解消するため、
県内企業等の求人情報を検索・参照するためのマッチングサイトを開設するとともに、
東京圏(※)からサイトを通じて県内へ就業し、移住した人に対して、
市町と連携して移住支援金を給付する、
三重県移住・就業マッチング支援事業をスタートします。
ついては、マッチングサイトに求人広告を掲載する法人を募集します。
※東京都、神奈川県、埼玉県及び千葉県
》
募集要項はこちら
》
求人広告作成セミナー案内はこちら
令和元年7月26日
ディスカバー農山漁村(むら)の宝 第6回選定 募集概要
「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村(むら)」の実現のため、
農山漁村(むら)の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、
所得向上に取り組んでいる優良な事例を選定し、全国への発信を通じて
他地域への展開を図るものです。
》
応募方法はこちら
令和元年7月11日
三重県商店街等活性化支援専門家派遣のご案内
三重県では商店街等が実施する課題解決に向けた取組について
専門家派遣事業を実施しています。
》
詳しくはこちら
令和元年7月9日
「消費税軽減税率・価格転嫁対策支援」
ページを更新しました。
令和元年6月26日
「三重県よろず支援拠点 名張経営相談会」のご案内
三重県よろず支援拠点のコーディネーターが、毎月、経営に関する
無料相談会を開催します。お気軽にご活用下さい!
相談日:毎月第3水曜日
会場:名張商工会議所(事前予約制)
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成31年4月16日
2019年度各種検定試験施行期日
を公開しました。
平成31年1月7日
「消費税率の引上げに伴う価格設定について(ガイドライン)」周知について
》
ガイドラインはこちら(PDFファイル)
》
ガイドラインの掲載サイト・お問合せ先はこちら(PDFファイル)
平成30年8月21日
「消費税軽減税率対策窓口相談事業」
・
「創業支援相談」
ページを更新しました。
「認定支援機関」
ページを追加しました。
平成30年8月1日
ただ今入会キャンペーン実施中
ぜひ商工会議所への入会をご検討ください。
》
入会のご案内はこちら
平成30年6月22日
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」応募要領
〜見つけよう!今、元気なムラの取組
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」は、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良な事例を選択し、全国への発信を通じて他地域への横展開を図るものです。
このため、他の地域の参考となるような優れた地域活性化の取組を募集します。
》
詳しくはこちら
平成29年8月23日
日本商工会議所発行の「会議所ニュース」で
名張市とワイナリー等設置協定調印の記事が掲載されました
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成28年11月30日
みえの企業まるわかりNAVIについて(追加募集)
》
詳しくはこちら
リンク先のホームページでは10月26日締切となっていますが、
伊賀・名張エリアにつきましてはまだ10枠残っていますので、お急ぎ下さい。
平成28年11月21日
役員・議員
のページを更新しました。
平成28年10月3日
なばり産業フェアアンケート結果
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成28年8月19日
新輸出大国コンソーシアム
(官民の支援機関が一丸となって海外展開をお手伝いします。)
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成28年3月24日
平成31年10月1日から消費税税率10%引き上げにあわせ、
軽減税率制度が創設されます!
●軽減税率対策補助金とは
消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要となる
中小企業・小規模事業者の方々が、複数税率対応レジの導入や、
受発注システムの改修などを行うにあたって、その経費の一部を補助する制度です。
※ 消費税10%への引上げ及び軽減税率制度の導入時期は平成31年10月に延期されました。
》
詳しくはこちら
●記帳相談、記帳代行のお知らせ
個人事業の皆様、帳簿のつけ方や、税金などについてお困りのことがありましたら、
お気軽にご相談ください。
》
詳しくはこちら(Wordファイル)
平成28年3月2日
小規模事業者持続化補助金の公募を開始しました(日本商工会議所)
経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに対し、原則50万円を上限に
補助金(補助率2/3)が出ます。
》
詳しくはこちら
ちょこっとゼミナール(独立行政法人中小企業基盤整備機構)
ちょこゼミは 小規模事業を営む方やこれから起業する方を対象とした講座です。
ちょっとした休息時間を使って学べるよう、どの講座も10分程度とコンパクトです。
YouTubeに公開していますので、無料で何度でもご覧いただけます。
いつでも・気軽に・何度でも、是非ご活用ください。
》
詳しくはこちら
小規模事業者による経営計画書の作成をサポートするためのアプリケーション
「経営計画つくるくん(iPad版)(Windowsタブレット版)」
(独立行政法人中小企業基盤整備機構)
本アプリは、経営計画書の土台が容易に作成できるほか、経営計画に関する必要事項を
Q&A形式で学ぶことができる機能を備えています。
》
詳しくはこちら
平成27年11月13日
みえ企業防災ネットワーク「BCP普及分科会」による
BCP策定希望者の募集について
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成27年6月11日
マイナンバー(社会保障・税番号制度)がはじまります!
中小企業のみなさんへ(入門編)
マイナンバー制度について、中小企業向けにポイントを絞って
わかりやすく説明しています。 [内閣府]
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成27年3月16日
事業引継ぎ支援事業のご案内
》
詳しくはこちら(Wordファイル)
平成27年3月6日
「無料記帳相談会」のお知らせ
》
詳しくはこちら(Wordファイル)
平成27年3月5日
「小規模事業者事業計画づくりサポートブック及びサポートキット」のご案内
事業計画を作ることが、今、重要になっています。
ブレない経営の指針にすることはもちろん、各種補助金の申請にも必須となっています。この機会に是非事業計画を作りましょう。
作り方はサポートブックを参考に、数字の落とし込みにはサポートキットを
ご利用下さい。
》
サポートブックはこちら(PDFファイル)
》
サポートキットはこちら(Excelファイル)
平成27年1月28日
フロン排出抑制法(改正フロン類法)説明会について
》
詳しくはこちら
平成27年1月27日
1.
平成26年度補正予算案・平成27年度予算案・税制改正案
中小企業・小規模事業者対策のポイント
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
2.
平成27年度税制改正のポイント
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成27年1月19日
〜事業主の皆様へ〜
三重県よろず支援拠点定期出張無料経営相談のご案内
開催日時:偶数月(2月以降)第4水曜日 13:30〜16:30
場所:名張商工会議所(事前予約制)
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成26年12月2日
商工会議所会員企業向け
「海外からの引き合い情報等掲載サイト(CCI−IBO)」のご案内
》
詳しくはこちら
平成26年10月10日
「三重県版経営向上計画認定制度」について
》
詳しくはこちら
平成26年8月8日
名張地区の平成26年上期景況調査結果について
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成26年4月17日
ゆめテクノ伊賀「インキュベーション室入居者募集のご案内」
》
詳しくはこちら
(ゆめテクノ伊賀ホームページ)
平成26年3月4日
「小規模事業者持続化補助金」について
経営計画に基づいて実施する販路拡大等の取り組みに対し、
50万円を上限に補助金(補助率2/3)が出ます。
》
詳しくはこちらまで
平成25年12月16日
名張市内通行量調査について(平成25年10月30日調査)
》
実施要領(Wordファイル)
》
調査結果(Excelファイル)
平成25年11月29日
役員・議員
のページを追加しました。
平成25年8月23日
川口会頭から亀井名張市長あて提出された
「地域の成長実現のための要望」
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成25年7月30日
名張地区の平成25年上期景況調査結果について
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成25年5月15日
東南アジア経済事情視察ミッション団を派遣
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成25年5月1日
知財総合支援窓口開設のお知らせ(新設)
》
詳しくはこちら(Wordファイル)
平成25年5月1日
名張商工会議所の要望が実現!!
日本政策金融公庫「マル経融資」 名張市が償還利子の一部を補助します。(新設)
》
詳しくはこちら(Wordファイル)
平成25年5月1日
三重県中小企業融資制度「小規模事業資金融資」
名張市が保証料を補助します。
》
詳しくはこちら(Wordファイル)
平成25年4月5日
みえ地域コミュニティ応援ファンド助成金(地域資源活用型・地域課題活用型)
》
詳しくはこちら
みえ地域コミュニティ応援ファンド(ものづくり部門)
》
詳しくはこちら
みえ農商工連携ファンド助成金
》
詳しくはこちら
平成25年3月22日
検定試験
で、平成25年度各種検定試験施行期日を公開しました。
平成25年3月18日
平成24年下期の三重の景況調査結果が公表されました。
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成25年3月13日
平成24年度第2回通常会員総会を開催
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成25年2月22日
2/18■政権与党と商工会議所会頭との懇談会を開催
(三重県商工会議所連合会)
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成25年2月21日
平成24年下期の名張地区の景況調査結果が公表されました。
》
平成24年下期名張地区景況調査結果はこちら(PDFファイル)
平成24年9月11日
三重の景況(平成24年1月〜6月)の結果
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成24年8月17日
名張地区の24年度上期景況調査結果について
》
24年上期名張地区景況調査結果(PDFファイル)
平成24年8月17日
三重県商工会議所連合会では、
「平成24年度第1回通常会員総会」
が開催されました。
》
第1回通常会員総会開催記事はこちら(Wordファイル)
平成24年5月9日
三重県商工会議所連合会各種政策検討会議を開催。
》
各種政策検討会議の記事はこちら(PDFファイル)
平成24年4月23日
「みえコミュニティ応援ファンド助成金」及び「みえ農商工連携推進ファンド助成金」説明会開催のご案内について
》
詳しくはこちら(Wordファイル)
平成24年3月8日
三重の景況(平成23年7月〜12月)の結果
》
詳しくはこちら(PDFファイル)
平成24年2月17日
名張地区の23年度下期景況調査結果について
》
23年下期名張地区景況調査結果(PDFファイル)
平成24年2月17日
三重県商工会議所連合会では、「第5回政策検討会議」を開催いたしました。
各種会議の内容については下記をご確認下さい。
》
国際・観光政策検討会議(Wordファイル)
》
産業政策検討会議(Wordファイル)
》
人材確保・育成政策検討会議(Wordファイル)
》
環境政策検討会議(Wordファイル)
平成23年12月28日
あなたの確定申告をサポートします
〜国税庁から給与所得の皆様へのお知らせ〜
》
詳細はこちら(Wordファイル)
平成23年11月28日
古川内閣府特命担当大臣と三重県経済団体との意見交換会を開催
》
意見交換会の内容はこちら(PDFファイル)
平成23年11月8日
三重県商工会議所連合会は、インドネシアへ投資・販路開拓ミッション団を
派遣しました。
》
詳細記事はこちら(PDFファイル)
平成23年9月30日
三重県商工会議所連合会では、三重県内への観光客等誘致に向けた
ミッション団を上海へ派遣しました。
》
詳しい記事はこちら(PDFファイル)
平成23年9月2日
振り込め詐欺にご注意を!!
名張署管内において、低利や無保証といった好条件の事業性融資と嘘をつき、
振り込め詐欺をはたらく事件が起こっています。正規の業者が融資前にお金を
振り込ませたり送金させることはありませんので、よく確認のうえ被害に遭わないよう
十分にご注意下さい。
平成23年8月31日
三重県および名張地区の23年度上期景況調査結果掲載
》
三重県はこちら(PDFファイル)
》
名張地区はこちら(PDFファイル)
平成23年6月10日
三重県商工会議所連合会では、三重大学大学院西村教授を招いて
人材の確保と育成政策について会議を開催しました。
》
第2回人材確保・育成政策検討会議の記事はこちら(PDFファイル)
平成23年6月1日
三重県商工会議所連合会では、
第2回環境政策検討会議
を開催しました。
》
第2回環境政策検討会議の内容はこちら(PDFファイル)
平成23年6月1日
幅広い産業分野の事業者・企業に対し「食の高度化」を共通課題として
支援を行うことを目的に、
『みえ"食発・地域イノベーション"創造拠点』
が
設置されました。
》
創造拠点の取り組み等詳細はこちら
平成23年5月27日
伊賀県民センターより、三重県伊賀庁舎で毎月開催されている
「ロビーコンサート」
についてのお願い。
》
ロビーコンサートの詳細はこちら
》
ロビーコンサートについてのお願い詳細はこちら(Wordファイル)
平成23年5月25日
平成23年度 三重県中小企業融資制度
》
詳しい案内はこちら(Excelファイル)
平成23年5月11日
三重県中小企業融資制度「東日本大震災対策緊急資金」創設
のお知らせ
》
詳しい案内はこちら
平成23年4月20日
本年度の
名張桜まつり
は終了いたしました。ありがとうございました。
4月2日に「第16回名張桜まつり〜桜歌(おうか)〜」会場にて開催いたしました、「東北地方太平洋沖地震義援金」での義援金活動につきまして、ご来場いただきました多くの皆様にご協力いただき、誠にありがとうございました。
皆様のご厚意により集まりました、合計207,876円は、4月20日(水)、名張桜まつり実行協議会の森下委員長から名張市長にお渡ししました。
義援金は今後、日本赤十字社を通じて被災地の復興資金として活用されます。
平成23年4月14日
検定試験
で、平成23年度各種検定試験施行期日を公開しました。
平成23年4月11日
災害の復旧に立ち上がる中小企業者を応援します。
》
詳しい案内はこちら(Wordファイル)
平成23年4月11日
「みえ地域コミュニティ応援ファンド助成金」
及び
「みえ農商工連携推進ファンド助成金」
募集について
》
詳しい案内はこちら(Wordファイル)
平成23年3月1日
平成22年度第2回通常会員総会(三重県商工会議所連合会)開催
》
記事はこちら(Wordファイル)
平成23年3月1日
三重の景況(平成22年下期の実績と平成23年上半期の見通し)が公表されました。
》
三重の景況詳細はこちら(PDFファイル)
平成23年1月27日
民主党三重県総支部連合会と三重県商工会議所連合会との懇談会開催。
》
懇談内容等連合会発表記事はこちら
平成22年8月18日
名張市内通行量調査について(平成22年8月5日調査)
》
実施要領
(Wordファイル) 》
調査結果
(Excelファイル)
平成22年8月11日
平成22年上期の名張景況調査について
》
調査結果詳細はこちら
(PDFファイル)
平成22年3月16日
平成21年下期の名張景況調査について
》
調査結果詳細はこちら
(PDFファイル)
平成21年5月15日
ものづくり中小企業製品開発等支援事業(略称:ものづくり補助金)の創設について
経済産業省では、製造業の国際競争力の強化と次代を担う新産業の創出を推進するために、「ものづくり補助金」が創設されることになりました。(公募は6月頃の予定)
本制度についての情報提供を希望される方は、下記ホームページをご確認下さい。
》
経済産業省中部経済産業局
平成21年4月17日
政府・与党会議、経済対策閣僚会議合同会議において下記の「経済危機対策」が
とりまとめられました。
◆資金繰り支援を更に拡充
◆ものづくり・販路開拓などを支援
◆商店街の取り組み応援
◆雇用維持に取り組む企業を支援
◆経済危機対策における税制改正
》
「経済危機対策」に関する案内はこちら
平成21年2月25日
中小・小規模企業を全力をあげて応援します!(緊急保証制度)
》
中小企業庁
》
三重県農水商工部 金融経営室 商工金融グループ
平成21年2月24日
》
記帳相談・決算代行のお知らせ (Wordファイル)
平成20年11月13日
・
名張市内通行量調査について(平成20年8月8日調査)
》
実施要領(PDFファイル)
》
調査結果 (PDFファイル)
平成20年2月20日
平成20年4月1日からスタートする、三重県景観計画に基づく届出制度と説明会のご案内。
》
届出制度の概要 (PDFファイル)
ホームページに含まれるデータは名張商工会議所が著作権を保有しています。
特別の許可を得ない限り、情報収集以外の目的でこれらのデータの利用を禁止します。